
先日、ネットで20代女性と結婚する方法、みたいなサイトがあった。
結婚相談所でも20代の女性と結婚したい男性が多く、さらに、20代前半を求める男性が多いとか。
これ、派遣社員を雇用するときと似ているなー、と思った。
男性はとにかく若い女性が好きだ、と世間一般で常識のように言われているから、基本的に世の男性諸君はそうなんだ、と思い込んでいた。
ところが、
「本当にいい男は、はるか年齢の離れた年下女性とは結婚しない。同世代の女性を結婚相手に選ぶ。」
と聞き、男性は年下女性を求める、と思っていた固定概念をくつがえされた。
今回はそんなお話。
いい男には不安がない
私にそのことを教えてくれたのは、人気占い師さんだった。
60代か70代くらいの女性。
たくさんの人を鑑定されてきているからか説得力があった。
年上男性にフラれた女性
その占い師さんは、私を慰めるわけでもなく、私も
「男性って年下の女性、20代の女性を求めるんですよね。」
と話したわけでもなく、話の流れから、
「いい男は同世代と結婚する」
と話してくれたのだ。
20代女性のことを例として出された。
その女性はひとまわり以上(記憶によれば)年上の男性とお付き合いをしていて、彼と結婚すると思っていたそうだ。
彼女は、自分は彼よりも年下で若いから当然だと思っていたとか。
ところが、彼の口から、
「君とは結婚しない。」
と言われたそうだ。
彼女はかなりショックをうけたらしい。
その理由は、年齢だったとか。
「自分は同世代の女性と結婚する。年下女性とは結婚するつもりはない。」
と言われたそうだ。
その占い師さんは、それは当然のことだと仰っていた。
年の差婚
男性が年上、女性が年下の年の差婚というのは、男性は同世代の女性に対象とされなかったので年下女性を求め、女性は同世代の男性に対象とされないため、年上男性を求めるから、という意見もある。
確かに、周りに同世代の異性がいるのに、わざわざ年の差がある異性を求める方が不自然ともいえる。
女性は自分が年下だと優位に立てるようだ。
また男性は年下女性とお付き合いをしたり結婚することで優越感をもつ人が多いようだ。
周囲からも、若い奥さんでうらやましいなどと羨望の眼差しでみられるとか。
年の差婚をされた有名人
林寛子さんという70年代のアイドルの方がいる。
私はアイドル時代は知らないけれど、ご結婚後、夫より若いということに大変価値を置かれた発言をされていたのをちょくちょくTVで見たことがあって、いつも不思議だった。
夫よりひとまわり以上年下だということが、そんなに誇れるのだろうか?と。
元アイドルだけあってお顔はとってもかわいらしかったが、夫より若いということだけでそんなに威張れるものなのかな~と思ったのだった。
ご主人は映画監督の黒沢明さんの息子さん。
その後、離婚されたとか。
離婚を切り出したのは林寛子さんで、夫は、離婚により君が今より輝けるのであればと受け入れたそうだ。
ダイアナ妃
故ダイアナ妃は結婚式の最中、チャールズ皇太子が交際しているカミラ夫人を探していた、といわれている。
このときのダイアナとしては、自分と結婚するのだから、カミラとはお別れするものと思っていたらしいといわれている。
私がダイアナでもそう思う。
だって、ダイアナとカミラとを比べたら、年下でキレイでプリンセスに相応しいダイアナの方が選ばれるに決まっていると思うから。
だけど、チャールズの本命は、若くて美しいダイアナではなくて、ダイアナとは対照的なカミラだった。
イギリス国民にあれほど愛されても、夫には女性として愛されなかった。
ものすごくショックだったと思う。
だけど、そもそもチャールズは、ダイアナよりカミラとの方が、趣味や価値観をわかりあえた。
ダイアナはロックやポップスが好きでキツネ狩りなどを快く思ってなかったけど、チャールズはダイアナが好む音楽には興味がなく、クラシックやキツネ狩りなどが好きでカミラと趣味嗜好が似ている。
それらに加えて性格もダイアナとは合わず、カミラといると安心したのかもしれない。
ダイアナは幼少時代から愛に飢えていたため、愛して欲しい思いが強かったと思われる。
結婚でその愛を得られると思ったのに得ることはできなかった。
そのエネルギーは慈善活動へ向けられ、その活躍ぶりは世界中に配信されることになった。
カミラだって、愛するチャールズがダイアナと結婚したときは焦ったはずだ。
けど取り乱すことなくチャールズに接していたのだろうね。
チャールズはカミラと再婚。
やっぱり男性は愛する女性と結婚したいのだね。
年下女性を求める男性は・・・
チャールズはダイアナではなくカミラを選んだわけだけど、、、男性というのは年下女性が好き、中には年下じゃないとダメと言いはる人もいる。
その心は、、、自分に自信がないから。
女性にステータスを求める男性は心に不安があって自信がないからだ。
出産を考えて結婚相手の女性の年齢の範囲を決めるのはあるだろうけど、不安がない男性は、出会って好意を持った女性が出産できる年齢を超えていたとしても、年齢だけで判断することはしない。
まとめ
男性は若い女性を求めるもの、若くないとダメだとなのだと思いがち。
だけど、
「本当にいい男は同世代の女性と結婚する。」
とそのことを聞いたときは
「へっ!?」
と思ったけど、多くの人たちの悩み相談にのってきた人気占い師さんが断言された、ということでかなり説得力があった。
だから、もし年齢で拒否されたとしても落ち込んだり、自分を卑下することなんてない。
おすすめ関連記事
ランキング応援していただき感謝しています!